みなさんこんにちは
東京スタッフの森です
今年の桜
は例年より早い見頃を迎えていましたが、皆さんお花見はされましたでしょうか?
いつもですと、私の花粉症は桜の開花が始まる頃に症状が軽くなるのですが、
今回はまるっとかぶっていたため屋外に長時間いることが恐怖…
でも、一年に少しの間しかみれない桜は絶対見逃したくない…
ということで、意を決して完全防備で行ってきました~
今回のお花見は新宿御苑をチョイス。
新宿御苑は園内はと~っても広く、なんと!1300本もの桜の木があるんです
どのぐらい広いかというと、場所取りをする必要がないくらい広い!
どこに座っても桜が楽しめるのでオススメなお花見スポットです
私もピクニックシートを広げ、ポカポカ陽気の中お昼ごはんに♪
本当は手作りお弁当を用意できれば良いのでしょうが、
現実はデパ地下で欲望のままに買ったお寿司やデザートの数々…(笑
女子力の低さには涙が出ますが、青空の下いただくご飯はとっても美味しかったです
来年こそは!ぜひとも手作りお弁当でお花見をしてみたいと思います
写真は、去年新宿御苑で見つけた不思議な桜
実はこの桜、1本の木なんですよ~
今年も1本の桜から2色の花が綺麗に咲き誇っていました♪
みなさんもお出かけの際は、ぜひ見つけてみてくださいね